スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

八角金物

2015年03月01日




屋台四本柱の八角柱の割れを止めるために金具を

製作中です、元の柱から金具の厚み分を小さく

ジングを作り先を叩きテーパーにして止めます。

柱の幅も割れで膨らみ、ノギスで測り四本寸法が

違い中間の寸法で仕上げて行きます。



  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 09:01Comments(0)その他

御寺門軸受金物

2015年02月28日




御寺の門軸受金物 門扉 一枚500kg 程あります

現物を解体して緩みを締め直しです。

本体の軸穴も現状の穴の外径に金具を作り調整して

取り付けも大掛かりな工事です。

クレー車で吊り上げて上手く納めたいです。
  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 20:10Comments(0)その他

宮峠登り口

2015年02月28日




宮峠登り口の信号交差点を左折は飛騨一ノ宮神社

右折は宮町モンデウススキー場、やかたぶんざへ

と続きます。

私は仕事で宮峠を越えて現場に。
  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 09:01Comments(0)その他

川の源流の町

2015年02月27日




宮川の源流に広がる町、飛騨一ノ宮 宮川の源流に

砂防ダムが出来て市内の宮川の水位が一定の高さで止まったが

近年の異常気象で豪雨で避難勧告がだされる事が

身近に起きて来ています。

冬は豪雪、夏は暑さと豪雨が懸念されますが、

私達は、速やかに決断して安全を確保する事が大切ですね。


  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 20:10Comments(0)その他

かんぬき

2015年02月27日




かんぬき の横木が重いので滑りを良くするために

パイプに変える工事です。

パイプの心棒に四分丸の先をネジを切り修理が

出来るように施工しました。

パイプの中にグリスを入れています。




  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 09:01Comments(0)その他

生け替え

2015年02月26日




花を生け替えました、変わりばえしませんが

玄関先の表情も少し変わった気がします。





仕事場花カンも玄関先と同じ白いフーリジアです。

仕事場の前の道を通る人もアジア系人はメッキリと

少なくなりましたが、ヨーロッパ系の人達を少し見かけます。

又日本の若い人達が増えて来ました。
  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 09:01Comments(0)その他

抽籤祭

2015年02月25日




日枝神社例大祭 抽籤祭 三月一日に屋臺並び行列順序を

決めます、屋臺組 組代表の手の引きにかかる抽籤祭です。

屋臺組に代々伝わる印鑑を押すのも代表の役目です。

祭本番は五回捺印します、印鑑は祭に無くてはならない物です。

抽籤祭を過ぎるともう山王祭が直ぐそこにせまってきます。


  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 20:10Comments(0)その他

メロンパン

2015年02月25日




陣屋の向かい側のパン屋さん ブレーメンのメロンパンをよく買って

来ます、ふんわりしたパン生地で柔らかい、私の年齢には菓子パンの

代名詞メロンパン、香りと食感がとてもモチモチして美味い。

フィッシュバーガーたらフライに野菜ドレッシングと相まって

これも美味しいです。
  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 09:01Comments(0)その他

屋台金具

2015年02月24日




高山八幡祭 屋台金具の取り付けしました。

26年度監査が三月の初めにあります

現場の蔵での組み立ても少し残っています。

いつもこの時期は忙しい季節で一ヶ月半後には

春の高山祭が待っています。



  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 20:10Comments(0)その他

柿の種

2015年02月24日




お土産を頂きました。

柿の種専門店 かきたねキッチン 名古屋限定

胡椒をきかせた 手羽先味です。

手提げの袋の柿のデザインも柿の種をアレンジして

会社のロゴマクーになっています。

柿の種も少し大きめでカラリと揚がっています

胡椒が効いていて、あとを引く味です。




  

Posted by 飛騨 新名鍛冶屋 at 09:01Comments(0)その他